• 歯のリテラシー
  • 歯科技工士のしごと
  • 転職のすすめ
  • 40代ではじめる投資
  • お問い合わせ

40代でも間に合う!歯産形成のお手伝いブログ

Riro Blog

  • 歯のリテラシー
  • 歯科技工士のしごと
  • 転職のすすめ
  • 40代ではじめる投資
  • お問い合わせ

歯のリテラシー

何だか歯が痛い気がするけど虫歯はなさそうだし・・・それ、もう虫歯かも。

2021/12/26    歯, 資産形成

なんだか歯が痛いような気がして、でも鏡で見てみると特に何も起きてない・・・ まぁ、大丈夫かな? なんて考えて放置しているひと、それはすでに虫歯の兆候が出ているかもしれません。 歯が痛いということは神経 ...

歯のリテラシー

口臭が気になる人がすぐにとるべき4つの対策!

2021/12/19    口腔ケア, 歯

誰かと面と向かってしゃべっているとき、相手の口臭が気になることってありますよね? すると、自分も匂っているんじゃないか、なんて思いはじめてなんだか気になってしょうがない・・・ 誰もいないところで、手で ...

歯のリテラシー

歯は白ければ良い?第一印象を決める歯のヒミツ

2021/12/18    歯, 第一印象

最近、ビッグボスこと新庄剛志さんが日本ハムの監督に就任しました。 新庄さんと言えば、誰もが想像しないような奇想天外な行動で見る人を驚かせ、そして魅了してきた方。 そんな新庄さんですが、歯がとても白くて ...

歯科技工士のしごと

歯科技工士のおしごと

2021/12/7    歯, 歯科技工

健康志向が高まっていますが、皆さん、歯への関心は持ってらっしゃいますか? 自分の歯はどんな治療をしていて、どんなものが入っているか自身で知っているでしょうか? 私は以前に歯科技工士を3年ほどやっていま ...

歯のリテラシー

歯を抜いてしまうとどうなるか

2021/12/5    歯, 資産形成

最近テレビを見ていたら、歯がほとんど抜けてしまったおじいさんが屈託なく笑っている映像がありました。 なんだか可愛らしく思えて、人間の笑顔ってすごく素敵で周りまで元気にしてくれるんだなと思いました… と ...

歯のリテラシー

歯は再生しないって知っていますか?

2021/12/3    歯, 資産形成

皆さんの口の中にある「歯」。 毎日磨いていて、たまにホワイトニング効果のある歯磨き粉を使ってるから白くてピカピカ。自分の歯は大丈夫だと思っていませんか? おそらく、こんな感覚の方は6割程度しか磨けてい ...

転職のすすめ

2度の転職を経験して感じること

2021/12/1    資産形成, 転職

「あなたは今の職場環境に満足していますか?」 こう問われたときに「はい」と言える人は何人いるでしょうか。 少なくとも私は今まで言えたことはありません。そして、今ももやもやしながら仕事しています。 確か ...

歯のリテラシー

資産形成と一緒にやるべきこと。。。

2021/12/7    歯, 資産形成

最近、書店に行くと所せましとFIREや資産形成に関する本が並んでいますね。世間では、FIREや老後の資産形成するために投資をする人が増えているんだなと感じています。 私も例にもれず投資を始めたのですが ...

歯のリテラシー

歯を大切にすることは、将来何よりの財産になる

2021/12/3    歯, 資産形成

このブログは、元歯科技工士の目線で歯の大切さを語るブログです。 普段、歯が痛くならないと歯医者へは行かないと思いますが、歯医者へは定期的に通うものだという認識をしてもらいたいと考えています。 それは、 ...

« Prev 1 2
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

りろりろ

歯科技工士、電気部品のエンジニアを経験。その後、40代で宅建士取得し不動産仲介業へ。 1人でも多くの人に歯の大切さを伝えたい。 エンジニアの経験からデータ分析が得意。 40代で投資を始めました。 長野の田舎で家族4人、猫4匹と暮らしています。

最新記事

  • 国民皆歯科検診におもうこと
  • ショートカットキーより使いやすい!?Excel作業はマウスで効率化する!【その2】
  • ショートカットキーより使いやすい!?Excel作業はマウスで効率化する!【その1】
  • あなたに合ったデンタルフロス(ロールタイプ)の選び方!タイプの異なる5つを比較してみた!
  • Excel作業効率が上がる!「F○」キーの使い方3選

最近のコメント

  1. 今の仕事、定年まで続けられそうですか に りろりろ より
  2. 今の仕事、定年まで続けられそうですか に みけねこ より

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月

カテゴリー

  • 40代ではじめる投資
  • 歯のリテラシー
  • 歯科技工士のしごと
  • 転職のすすめ
  • プライバシーおよびポリシー
  • お問い合わせ

40代でも間に合う!歯産形成のお手伝いブログ

Riro Blog

© 2025 Riro Blog